近畿日帰り里山歩き
2017年 9月8日
遠足―河内平野横断コース
近鉄上本町駅
9月8日、9:30近鉄上本町駅出発。鎌八幡という小さな社に寄ります。ここは境内の写真撮影禁止でした。何故か分かりません。入口門だけ撮影します。
鎌八幡
⒑:15玉造稲荷神社到着、近世大阪近郊から伊勢を目指す参拝者はこの神社へ寄り旅の安全祈願をしたとか。由緒ある神社です。
玉造稲荷神社ー難波講説明板
玉造神社
玉造神社鳥居
伊勢参宮碑
小野小町歌碑
本殿スケッチ
道路の真ん中に立つ木
手早く絵を描きました。玉造から小橋・今里・深江へと街中を歩きます。13:30深江稲荷神社到着。喧騒の大通りの歩道に現れる様々の店舗をなんの商いかと観て歩いたり、路地道の民家を眺めては生活模様を想像したりして、ひたすら東へと歩きます。
八坂神社鳥居
暗奈良街道
深江稲荷神社入り口鳥居
深江稲荷神社本殿
深江稲荷
境内の楠
境内の楠
天神社の近くに市指定文化財の「旧本陣椊田家《があります。今も生活されているようです。
旧本陣椊田家
もちの木地蔵尊
高井田・荒本・菱江・吉田あたりまで来ると、右方向に花園ラクビー場の案内が見えてきます。生駒山の頂上がまじかにせまってきました。
生駒山
16:50近鉄枚岡駅に到着。
枚岡駅
すべて街中の歩きというハイキングも珍しいです。ハイキングというより街道探訪でしょう。伊勢本街道の一部です。舗装路ばかりなので、気のせいか山歩きよりも足腰に疲れがきたように覚えます。しかもさわやかに晴れあがると思っていた本日は湿気のある残暑が居なおり、汗まみれのてくてく歩きになってしまいました。。