東海自然歩道-酔いどれ天使の気まま旅

近畿日帰り里山歩き

2017年 4月22日       大和三山巡り 

A journey or route all the way around a particular on foot Three Mountain of Yamato .
橿原神宮

鳥居
橿原神宮正面門
境内は奥深く緑にあふれています。山桜が咲いていました。
山桜










境内の池
池の鴨さん
2017.4.22 快晴。橿原神宮前駅9:00着。ここから歩きます。広大な橿原神宮を見学しその西となりの丘へと登るとそこが大和三山最初の畝傍山です。
境内の道
同じく境内の道










山への案内

神武天皇陵
神武天皇御陵石碑

ちょうど中高年の団体が登るのに遭遇したので、ひたすら後塵を拝して登りました。幼年回帰とでもいうのかその喧騒と傍若無人ぶりにはただただ圧倒されました。畝傍山頂上⒑:50。山を下り神武天皇陵を眺め、平野を東へと歩んでいきますと天の香久山に至ります。麓には園があったりミルク直売所のソフトクリーム売り場に人が集まっていたりこじんまりしたかわいい天岩戸神社があったりでにぎやかなのですが、20分ほどで登りつく香久山頂上には小さな社があるのみで、人影もなく、まるでシカトされたように見捨てられた場所ではありました。でも、こんな雰囲気は好きです。反対側へ下りて行くと香具山神社があり、なるほどそれなりに祀られていることが知れました。
天岩戸神社
香久山案内









香久山頂
 指呼の間に畝傍山が望めます。 畝傍山
頂上からの眺め
香久山神社









香久山神社裏門
歌碑
 次に訪れたのは藤原京跡という広大な平地です。以前訪れた平城京跡には復元された建物もあったのですが、ここには歴史の眠る無窮の空間があるのみで、春風の吹くままに偸安の夢を観ているようです。これもわたしの是とするところです。雉の番があたりの草地を歩き回っていたので望遠を利かして撮るのですが、目標をサーチしてロックするのが難しく、手こずりました。ここでワンカップ・おにぎりの昼食を摂りました。
藤原京跡
藤原京跡草原の雉










 大和三山最後の耳成山は標高200mにも満たない実質80mほどの登山です。 耳成山
同じく耳成山
ここも頂上らしき標もなく、ただ樹林に囲まれた高みといった風情です。
山口神社
山口神社本殿










耳成山頂
麓の登山口あたりには神社も公園も鴨のいる池もありで、上より下の方が賑わっておりました。
 いずれにせよこの大和三山にはそれぞれにりっぱな神社が存立しており、神域として今も厳かに祀られているのを直に観たのでした。
 麓から西へ10分ほど歩きますと、近鉄「耳成駅《に着きます。およそ14kmほどの歩程です。思えばスケッチを描いていません。帰り道に大阪天満宮に寄り、境内隣の星合の池を描いて良しとします。 大阪天満宮星合の池